博多から 車で佐賀へ
佐賀も 急に冷えていて・・・
ニットコートに 星のブローチを付けて出かけました
稲刈り前の 黄金色の田んぼが続いて 綺麗
今回は 有田で ランチを
有田御膳↓
有田焼でお料理が 盛られて 定番のご豆腐も美味でした!
町並みは 5月の連休とは 異なり ひっそりとして ゆっくり回れました。
秋の陶磁器まつり(11月20日から24日)もあるので
紅葉狩りもかねて 予定されるのもお勧めです
武雄での夕飯は イタリアン souRce
波佐見焼に盛られた キノコのタルト
パリパリと美味しい
コース最後の
コーヒーの器に お気に入りの和風の波模様があり 気に入り、
帰宅後検索して 即注文!
(デザインモリコレクションでは 懐かしい食器も販売しています)
*この時代の 白山陶器は 懐かしくて大好きです
途中に寄った道の駅山内で食べた 黒米としょうがのソフトクリームも美味しかったし、
帰宅後 購入した むかごで炊いた むかごごはんも 香りとお味が濃くて good!!!
*気に入って購入の 市松柄のお茶碗は 源右衛門(それも現地価格)
次回は 佐世保や嬉野にも足を延ばすつもりです