節分が過ぎると 毎年 我が家の玄関に座って下さる一刀彫のお雛様
小さくて、どこにでも置けて、便利!
あとは隣に郵便局で毎年申し込むけいおう桜を飾ります(長く持ってお勧めです)
本当は 一式欲しいのですが・・・
(お値段が 張るので こちらで我慢)
こちらも この季節 食卓に登場の 箸置きのお雛様
いつの間にか ウインクしてるお内裏様一個発見釉薬が剥がれたのか? でもなんか笑ってしまう・・・
(“だめですよ よそのお姫様に色目使っちゃー”なんて )
最新の記事
2019年12月1日
男物羽織をコートに!
2019年12月1日
ヴェネツィア土産
2019年9月14日
福岡行
2019年2月28日
顔真卿一日ツアー
2018年12月31日
ウールの着物
過去の投稿(月別)
タグ一覧
お勧めランチ きもの アクセサリー エンブレムの使用例 クリスマス ピンブローチ ファッション ブローチ モール刺繍 モール刺繍の帯留 ランチ 名古屋帯 帯留 帯留め 手作り 料理・食べもの 映画 時代布池田 音楽 髪留め営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Copyright © 2021 EMBLEMANIA. All Rights Reserved.